Go mountain with aircooled VWsに参加しました
関越自動車を走って2時間ちょっとの距離でしょうか^^
我が家を出たのが5時過ぎで途中、上里SAでご飯を食べて
会場に到着が8時ちょっと前なので、ベストな時間選択でしたね〜
そして会場は綺麗な芝が一面に広がり、適度に木陰もあり
スタッフさんの誘導もスムーズで気持ちの良いイベントでした
先ずは上里SAで朝ご飯です
色々なお店もありますが、我が家は焼きたてのパンを食べました
今日も朝から妻は綺麗です^^
SAに寄っても2時間程度で渋川伊香保ICに到着!
その後、気持ちの良い道を駆け抜けて会場へ・・
イベント会場で、こんなに綺麗な芝が広がってるのは珍しいですね〜
お友達のウエストハリア^^ 納車間もないです!
今回はバリアントが4台参加していました!これも珍しい^^
イベントにはキャンプ道具が活躍しますよ〜
こんな簡単なクーラーBOXでもちゃんと冷えます^^
会場を上から撮影^^これで半分って感じですね〜
今回は150台は参加してたでしょうか・・
初めての開催でこの台数は凄いです!!
このロケーションも会場の雰囲気を盛り上げます
本当に綺麗な芝ですよ
まったりとした時間を満喫しながら、スワップを見てみたり
ケータリングで水沢うどんを頂いてみたり
ホットドッグも買っちゃいました
ソーセージが特徴的なホットドッグでした
以前から良く見掛けるバリアントのオーナーさんとやっとお話しが出来ました!
日差しが出て来ると車は映えますが、人間は暑い^^
木陰に移動です^^コチラは本当に涼しいですよ〜
今日は妻の画像が少ないとな〜と安心していた方・・スミマセン
やっぱりアップしちゃうアホな自分です
そうそうビンゴゲームで最後の最後に当たりまして
イベントのTシャツをゲットしました!!
帰りは事故渋滞もありましたが、今回も無事に帰宅^^
夏場は暑くて厳しいので、次回のイベントは秋に行われる
京都のVWオータムに参加ですかね〜〜最後に動画を・・・
自分も行きたかったけど、
家でくすぶってました(笑)
奥様と一緒に行けるのが良いです。
うちは写真撮影すら禁止です(爆)
今度ご一緒できることを楽しみにしてます。
我が家から良い距離感で会場も綺麗だし
また行きたいイベントの1つですね〜
我が家の奥さんは何処に行くのも
付き合ってくれるので嬉しいです^^
また何処かのイベントでご一緒しましょう!